ラベル org-mode の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル org-mode の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011/03/13

Emacsからblogを書く.(2)

org-googleclで過去に書いたblogに追記するとかできへんもんかねぇ.ちょっ とよくわからんかった;;

org-googlecl.el (googlecl-blog)中のコメント

If the option flag googlecl-blog-exists is set to true we check if there is already an entry with this title. If a blog with the same title exists then give the option to view it via the default browser.

んー既に同じタイトルの記事があるとブラウザで確認して,削除して新しく 投稿 or そのまま新しく投稿になるんかね.

Emacsからblogを書く.(補足)

org-modeが段落を<p>タグで囲むのにくわえて,bloggerが改行文字を<br />に変換してしまうのでなんだかなぁ…と思っていたのだが,解決.

設定>フォーマット>改行の変換 を 「いいえ」にする.

Emacsからblogを書く.

org-googleclを使うとorg-modeでblogを書いてそのままbloggerに投稿できるらしいのでやってみた.

基本的には以下のサイトの通り.
http://kikukawatei.blogspot.com/2011/01/org-googleclel-blogger_4570.html

上記サイトによると初回投稿時にM-x org-googlecl-blogでブラウザに認証画面が出るのだが,許可をしても一向に進まない.M-x org-googlecl-blogするたびに聞かれるし.よく分からんので,コマンドラインからgoogle bloggerpost を呼んで,認証だけしてしまってから,再度EmacsでM-xorg-googlecl-blogしたら無事投稿できた.

うまうま.